キャンペーン実施中!
2月28日まで
グループ体験は1回 2,200円 500円(税込)。
さらに!
当日入会で月会費2ヶ月無料!
体験レッスンは、グループは2週間通い放題、プライベートは3回のプランもご用意しています。ご希望の場合は、初回希望日でお申込み頂き、当日スタッフにご相談ください。
- グループレッスン -
時間 |
01/16 (Sat) |
01/17 (Sun) |
01/18 (Mon) |
01/19 (Tue) |
01/20 (Wed) |
01/21 (Thu) |
01/22 (Fri) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 |
|
|
|
|
|
|
|
7 |
|
|
|
|
|
|
|
8 |
|
|
|
|
|
|
|
9 |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
11 |
|
|
|
|
|
|
|
時間 |
01/16 (Sat) |
01/17 (Sun) |
01/18 (Mon) |
01/19 (Tue) |
01/20 (Wed) |
01/21 (Thu) |
01/22 (Fri) |
12 |
|
|
|
|
|
|
|
13 |
|
|
|
|
|
|
|
14 |
|
|
|
|
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
|
16 |
|
|
|
|
|
|
|
17 |
|
|
|
|
|
|
|
時間 |
01/16 (Sat) |
01/17 (Sun) |
01/18 (Mon) |
01/19 (Tue) |
01/20 (Wed) |
01/21 (Thu) |
01/22 (Fri) |
18 |
|
|
|
|
|
|
|
19 |
|
|
|
|
|
|
|
20 |
|
|
|
|
|
|
|
21 |
|
|
|
|
|
|
|
22 |
|
|
|
|
|
|
2021年01月18日(Mon) 10:00-10:55
担当:Kanako.K
アウターだけを鍛えるヒップトレーニングよりインナーとアウターのバランスが取れた美尻メイクを。骨盤周りを安定させ、「緩める」と「引き締める」を効果的に行います。下半身強化・運動効率を上げたい方にもおすすめです。
2021年01月19日(Tue) 10:00-10:55
担当:Asami.T
身体感覚、呼吸、コアガードルを学ぶことを目的としたクラス。骨を意識し、骨に付随する細かいインナーマッスルを動かします。ピラティスを深く学ぶための基礎を学習する最も重要なクラスです。
2021年01月20日(Wed) 10:15-11:10
担当:Mana
Upper Coreとも呼ばれる首胸肩エリア。このクラスでは、マジックサークルを使った首胸肩まわりのエクササイズやスパインストレッチなどを行うことで、肩甲骨がスムーズに動き、首元胸元が自然とゆるんだ状態になることを目指します。継続的に受講することで、身体の変化だけでなく、マインドフルネスな状態に心が変化していることにも気づけるようになります。
2021年01月21日(Thu) 10:30-11:25
担当:Kanako.K
一時間のレッスンの中で身体を流れるように止めることなく動かし続けます。ピラティスでは「内側から外側へ」意識を向けて行きます。ただ単に動きを止めずに動き続けることではなく、意識を自分の内部に向け正しく正確に動くことを意識します。ムーブメントに合わせて呼吸も流れるように行い、意識の集中力も流れ続けます。
2021年01月22日(Fri) 10:15-11:10
担当:Mai.N
平らなゴムを用い、ゴムの伸縮を利用して様々な部位のトレーニングをします。
2021年01月17日(Sun) 11:00-11:55
担当:Asami.T
マジックサークルの開閉の抵抗を、目には見えない肋骨や横隔膜の上下運動と連動させ呼吸の認識を深める。呼吸を意識的にコントロールしていくクラスです。
2021年01月18日(Mon) 11:15-12:10
担当:Kanako.K
ローラーの上で背骨ひとつずつを動かす感覚に意識を向け、背骨の正しい配列を学んでいく。姿勢への意識が高まるクラスです。背骨をひとつずつ動かす感覚が感じづらい方におすすめのクラス。
2021年01月19日(Tue) 11:15-12:10
担当:Yukari
花粉症の方の特徴として背骨上部が固まっていることがあり、胸椎や頚椎を動かし、その周辺にある神経束から脳への刺激を促し、使われていない部分を使うことによって、脳の最適化を促し脳全体のバランスが回復し、花粉症の改善を促すクラスです。
2021年01月20日(Wed) 11:30-12:25
担当:Mana
一時間のレッスンの中で身体を流れるように止めることなく動かし続けます。ピラティスでは「内側から外側へ」意識を向けて行きます。ただ単に動きを止めずに動き続けることではなく、意識を自分の内部に向け正しく正確に動くことを意識します。ムーブメントに合わせて呼吸も流れるように行い、意識の集中力も流れ続けます。
2021年01月21日(Thu) 11:45-12:40
担当:Kanako.K
身体感覚、呼吸、コアガードルを学ぶことを目的としたクラス。骨を意識し、骨に付随する細かいインナーマッスルを動かします。ピラティスを深く学ぶための基礎を学習する最も重要なクラスです。
2021年01月17日(Sun) 12:45-13:40
担当:Kanako.K
身体感覚、呼吸、コアガードルを学ぶことを目的としたクラス。骨を意識し、骨に付随する細かいインナーマッスルを動かします。ピラティスを深く学ぶための基礎を学習する最も重要なクラスです。
2021年01月18日(Mon) 18:45-19:40
担当:Asami.T
身体感覚、呼吸、コアガードルを学ぶことを目的としたクラス。骨を意識し、骨に付随する細かいインナーマッスルを動かします。ピラティスを深く学ぶための基礎を学習する最も重要なクラスです。
2021年01月19日(Tue) 18:45-19:40
担当:Kanako.K
立つ、歩く、走るという立位姿勢の動作を今よりもしなやかに、快適に行うためのクラス。マジックサークルを使って、全身の強化を行います。特に内転勤にフォーカスすることで、普段よりもコアを感じやすくなります。
2021年01月20日(Wed) 18:30-19:25
担当:Yukari
一時間のレッスンの中で身体を流れるように止めることなく動かし続けます。ピラティスでは「内側から外側へ」意識を向けて行きます。ただ単に動きを止めずに動き続けることではなく、意識を自分の内部に向け正しく正確に動くことを意識します。ムーブメントに合わせて呼吸も流れるように行い、意識の集中力も流れ続けます。
2021年01月21日(Thu) 18:45-19:40
担当:Ren
ローラーの上で背骨ひとつずつを動かす感覚に意識を向け、背骨の正しい配列を学んでいく。姿勢への意識が高まるクラスです。背骨をひとつずつ動かす感覚が感じづらい方におすすめのクラス。
2021年01月22日(Fri) 18:45-19:40
担当:Asami.T
アウターだけを鍛えるヒップトレーニングよりインナーとアウターのバランスが取れた美尻メイクを。骨盤周りを安定させ、「緩める」と「引き締める」を効果的に行います。下半身強化・運動効率を上げたい方にもおすすめです。
2021年01月20日(Wed) 19:45-20:40
担当:Yukari
平らなゴムを用い、ゴムの伸縮を利用して様々な部位のトレーニングをします。
2021年01月18日(Mon) 20:00-20:55
担当:Asami.T
一時間のレッスンの中で身体を流れるように止めることなく動かし続けます。ピラティスでは「内側から外側へ」意識を向けて行きます。ただ単に動きを止めずに動き続けることではなく、意識を自分の内部に向け正しく正確に動くことを意識します。ムーブメントに合わせて呼吸も流れるように行い、意識の集中力も流れ続けます。