よくある質問
レッスン受講について
レッスンについて
スタジオ設備について
料金・月会費について
体験・見学について
- Q.「ピラティスはまったく初心者ですが、参加できますか?」
- Q.「運動も苦手、身体も硬いですが、大丈夫ですか?」
- Q.「体験レッスンはありますか?」
- Q.「体験レッスンは、どのレッスンでも選べますか?」
- Q.「体験レッスンは、どのレッスンを選べばいいでしょうか?」
- Q.「体験レッスンには、何を持っていけばいいでしょうか?」
- Q.「ピラティスはどんな服装でやるの?動きやすい服装って、どんな服装?」
- Q.「体験レッスンは、どこから申し込めばいいでしょうか。レッスンスケジュールを押すと「ログインしてください」と表示されます。」
- Q.「体験できるレッスンと、できないレッスンがあるのでしょうか?」
- Q.「体験レッスンをキャンセル・変更したいのですがどうしたらいいでしょうか?」
- Q「見学はいつでも可能でしょうか?勧誘はされないでしょうか?」
- Q.「体験当日の所要時間はどれくらいですか?」
- Q.「当日はレッスン何分前にスタジオに行けばよいですか?」
妊娠中・出産後について
予約システム関連
レッスン受講について
- Q.「年齢制限はありますか?」
- A.ピラティスは100歳の人でも出来る安全なものなので特にございません。
※18歳未満(未成年)の方のご入会にあたっては保護者の承諾書が必要となります。
- Q.「運動経験がまったくありませんが大丈夫でしょうか?」
- A.ピラティスは自分の身体の内側からコントロールする方法を学ぶこと!自分自身との対話が目的なので 運動が苦手な方でも大丈夫です。
ピラティスは、腹筋を作るきついエクササイズではありませんので安心してお受けください。
- Q.「腰痛を持っていますが、受けられますか?」
- A.ピラティスは元々リハビリを目的に作られたものです。水中エクササイズの次に安全性が高いと言われていますので安心してお受けください。
- Q.「男性ですがレッスンを受けることはできますか?」
- A.はい、全店でご利用頂けます。
- Q.「友達と一緒に体験レッスンを受けたいのですが可能ですか?」
- A.はい、お連れ様とご一緒にご受講いただけます。
WEBからご予約いただく場合、お1人様ずつ各自でご登録いただき、同じ店舗、お時間のレッスンにてご予約ください。
お電話でご予約いただく場合、代表の方がお連れ様の分も合わせてご予約いただくことも可能です。 その際はお手数ですが、お連れ様のお名前、ご連絡先(電話番号)の登録が必要となりますので、ご用意の上、お電話いただきますようお願い申し上げます。
- Q.「体験レッスンには何を持っていけばいいですか?」
- A.運動が出来る上下の服装。Tシャツやジャージなどで構いません。
お水とマットはスタジオにございます。
- Q.「当日の所要時間はどれくらいですか?」
- A.当日の所要時間は、約2時間となります。
- Q.「レッスン前に食事はとれますか?」
- A.食事はレッスン前は2時間まで、後は30分後がおすすめです。
- Q.「当日はレッスン何分前にスタジオに行けばよいですか?」
- A.お着替えなどがありますので、レッスン開始15分前くらいにはスタジオにお越しください。
レッスンについて
- Q.「初心者はどのレッスンから始めればいいでしょうか?」
- A.「ベーシック(basic)」がおすすめです。ベーシックでは身体の正しい扱い方、エクササイズの意識集中の方法を学んでいきます。ゆっくりと、一つ一つの動作を呼吸とともに練習していきます。基本の習得は、ピラティスの効果を得る一番の近道となります。ご質問がございましたら遠慮なくインストラクターにお尋ねください
- Q.「スポーツクラブと他のピラティススタジオでピラティスはやっていました。ベーシックは受ける必要ないでしょうか?」
- A.ベーシックは受講必須ではありませんが、最初にご受講いただくことをおすすめしています。ベーシックではピラティスの基本からしっかり学びますので、これからピラティスを本格的に実践し、効果を最大限に得るための近道になる場合があります。例えば、今まで2年くらいピラティスを実践されていた方でも、基礎を学ぶためにベーシックのレッスンからご受講される方も多いです。
- Q.「レッスンスケジュールは毎月変わりますか?」
- A.一部、店舗や季節により変更になる場合もあります。毎月のレッスンスケジュールはホームページにてご確認いただけます。
また、スタジオでもお配りしています。
- Q.「1日に何回レッスンを受けられますか?」
- A.制限はありませんが、1日に2回ご受講されるよりも、1回のレッスンを集中してご受講されることをおすすめします。
- Q.「ピラティスマットは必要ですか?」
- A.必要ですが、いつでも無料でレンタル可能です。
- Q.「遅刻してもレッスンは受けられますか?」
- A.原則お断りしております。急いでお越しになられた状態でのご参加や、途中でのご入室は、他のお客様の集中の妨げになり、ご自身の怪我の原因にもなります。
時間と心に余裕をもって、20分前にはスタジオに到着されることをおすすめします。
- Q.「生理中でもレッスンは受けられますか?」
- A.受けてはいけないという決まりはありません、みなさまご自身の体調に合わせて、生理中でもご受講される方もおられます。一方で、生理中は完全にピラティスをお休みされる方もおられます。
ご心配の場合は遠慮なくインストラクターまでお尋ねください。
スタジオ設備について
- Q.「クレジットカードは利用できますか?」
- A.はい、ご入会時にお支払いいただく初月2か月分の月会費、ウエア等の購入、ワークショップ費用の支払等にご利用いただけます(VISA、MASTER のみ)。
月会費のお支払にはご利用いただけませんのでご了承ください(銀行口座より引落のみ)。
- Q.「シャワーはありますか?」
- A.申し訳ありません、zen place pilates全スタジオ、シャワーはございません。ご了承くださいませ。
- Q.「ロッカーはありますか?」
- A.はい、全スタジオ、男女別の更衣室に鍵付のロッカーを完備しています。
- Q.「ピラティスを受けた後、外出をしますが、身支度をできるスペースはありますか?」
- A.はい、パウダールームがございますので、ご利用ください。
料金・月会費について
- Q.「入会の手続きに必要な持ち物を教えてください。」
- A.入会金20,000円(税抜)・月会費2ヶ月分・キャッシュカード・銀行お届印(3ヶ月目からの月会費引落し手続きの為)
をお持ちください。体験当日のご入会なら入会金は無料、事務手数料・登録料等はいつでも一切不要です。
- Q.「月会費スタートのタイミングは毎月1日でしょうか。いつからでも入会できますか?」
- A.zenplaceでは月の途中からスタートできるよう、 開始日に合わせて入会当月の会費を5日ごとに日割り計算しています。ご都合に合わせて開始日をお選びいただけます。26日以降はその月の会費が無料でご利用頂けます。
- Q.「どの月会費のプランがおすすめですか?」
- A.みなさまの生活スタイルに合わせてお選びいただけます。ピラティスをはじめたばかりの時は、身体が慣れるように日数をできる限り空けずに集中して実践を行うことをおすすめします。より効果が早く感じられ、身体や心の変化も大きく見られます。ご無理のないよう通っていただけるよう、ご不明な点がございましたら、いつでもスタッフにご相談ください。
- Q.「所属スタジオを変更したいのですが。」
- A.はい、可能です。一度所属スタジオへのご来店をお願いしております。
詳細は総合受付またはスタジオにご相談ください。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
体験・見学について
- Q.「ピラティスはまったく初心者ですが、参加できますか?」
- A.もちろん、参加できます。グループレッスン中でも、お一人お一人個別にアドバイスさせていただきながら行います。周りの方も、ご自身に集中されていますので、どうぞ初めての方もご自身の身体と呼吸に集中して楽しんでください。
初心者の方には、ピラティスの基本から練習できる「ベーシック(basic)」レッスンがおすすめです。
- Q.「運動も苦手、身体も硬いですが、大丈夫ですか?」
- A.もちろん、大丈夫です。ご安心ください。ピラティスは柔軟性を必要とするバレエやダンスなどとは異なりますし、パフォーマンスを競うような競技でもありません。ピラティスは一部分に負荷をかけることなく、呼吸を深く行い、ご自身の身体と心の気づきを得ていきます。運動が苦手な方でも自分のペースでレッスンを受けることができます。
- Q.「体験レッスンはありますか?」
- A.はい、ございます。体験レッスンのご予約ページにて、ご希望のスタジオ、レッスン、時間をご自由にお選びいただけます。
開催中のキャンペーンをご確認ください。
- Q.「体験レッスンは、どのレッスンでも選べますか?」
- A.特別レッスン等の一部を除き、通常のレッスンはほぼ全てお選びいただけます。体験レッスンのご予約ページからお申し込みをしていただく際に、レッスンを選択する画面があります。
お電話でのご予約の際も、ご希望をお知らせください。
はじめての方は「ベーシック(basic)」をおすすめします。ご不明な点はお気軽に総合受付、または各スタジオまでご連絡ください。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
- Q.「体験レッスンは、どのレッスンを選べばいいでしょうか?」
- A.はじめての方は「ベーシック(basic)」がおすすめです。ベーシックでは身体の正しい扱い方、エクササイズの意識集中の方法を学んでいきます。ゆっくりと、一つ一つの動作を呼吸とともに練習していきます。基本の習得は、ピラティスの効果を得る一番の近道となります。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
- Q.「体験レッスンには、何を持っていけばいいでしょうか?」
- A.動きやすい服装、お水、フェイスタオル(レッスン中に汗を拭うもの)のみです。裸足で行います。マットはいつも無料です。WEBから体験予約後、持ち物も含めたご案内メールも別途お送りしておりますのでご確認ください。
- Q.「ピラティスはどんな服装でやるの?動きやすい服装って、どんな服装?」
- A.ズボンは膝丈くらいのものか、長くてもくるぶしが見えるスパッツなど、屈伸をしても動きやすいものがおすすめです。ヨガウェアの様に幅にゆとりのあるものは足を上げる動きの際にめくれてしまうので不向きです。
靴は履かずに裸足で行います。上はTシャツやタンクトップなど、動きやすく集中を妨げないものが良いと思います。
- Q.「体験レッスンは、どこから申し込めばいいでしょうか。レッスンスケジュールを押すと「ログインしてください」と表示されます。」
- A.お手数ですが、レッスンスケジュールからではなく、体験レッスンのご予約ページからお申し込みください。
お電話の場合は総合受付、または各スタジオまでご連絡ください。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
- Q.「体験できるレッスンと、できないレッスンがあるのでしょうか?」
- A.はい、各スタジオ異なりますが一部ございます。主に有料の特別レッスンやワークショップ、体験レッスンの方がすでに多くご予約されているレッスンなどはご選択いただけなくなっています。
体験レッスンのご予約ページで、スタジオをご選択後にスケジュールに表示されるレッスンはすべて体験が可能です。
- Q.「体験レッスンをキャンセル・変更したいのですがどうしたらいいでしょうか?」
- A.体験レッスンご予約後、自動返信メール(体験ご予約のご確認等)を送信させていただいております。
メール本文中に「キャンセルの場合は…」とご案内をしておりますので、そちらからキャンセルをお願いします。
体験レッスンのキャンセル・日時変更はお電話でもお受けしておりますので、お気軽に総合受付、またはご予約のスタジオまでご連絡ください。
キャンセル・変更は
総合受付 050-5577-5721
キャンセル・変更は
- Q.「見学はいつでも可能でしょうか?勧誘はされないでしょうか?」
- A.もちろん、可能です。お近くにお寄りの際には是非お立ち寄りください。
勧誘等も一切いたしません。スタジオ内施設をご覧いただいたり、ご希望がございましたらレッスン、料金等についてご質問にもお答えしたりすることが可能です。(見学のご予約不要。平日朝~日中、レッスン中はスタッフが不在の場合もございますのでご了承ください。)
- Q.「体験当日の所要時間はどれくらいですか?」
- A.当日の所要時間は、約2時間となります。
- Q.「当日はレッスン何分前にスタジオに行けばよいですか?」
- A.簡単なご説明やお着替えなどがありますので、レッスン開始20分前くらいにはスタジオにお越しください。
妊娠中・出産後について
- Q.「会員ですが、妊娠したことがわかりました。どうしたらいいでしょうか?」
- A.おめでとうございます。医師の許可(許可証は不要です)を確認いただき、当社指定の同意書をご提出いただいた場合はグループレッスン、プライベートレッスンともにご受講いただけます。また、安定期までの休会となった際には、休会までの1ヶ月間分をプライベートレッスンチケットに換算するプレゼントを行っています。
・月4会員=プライベートチケット1枚に変換
・フリー会員= プライベートチケット2枚に変換
- Q.「妊娠したので、ピラティスをはじめたいと思っています。ピラティスはいままでやったことがないのですが、できますか?」
- A.おめでとうございます。お医者様の許可があれば可能です。
ピラティスがはじめての場合は、グループレッスンではなく、プライベートレッスンをおすすめします。まずは総合受付またはスタジオにお電話にてご相談ください。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
- Q.「妊娠中におすすめのレッスンを教えてください。」
- A.体調や身体の状態に合わせて的確に、安全に指導させていただけるよう、プライベートレッスンをおすすめします。まずはスタジオにお電話にてご相談ください。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
- Q.「ピラティスは半年以上続けていて妊娠しました。お腹が大きくなっても、普通のレッスンにいままでどうり通えますか?」
- A.レッスンにもよりますので、まずはインストラクターにご相談ください。グループレッスンでも、妊婦の方には個別に指導することが可能な場合もあります。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
- Q.「出産して間もなく、リカバリーのためにピラティスをしたいのですが、どのレッスンでも受けて大丈夫でしょうか?」
- A.原則、どのレッスンでもご受講いただけますが、体調や身体の状態に合わせて無理のないようにご受講ください。まずはインストラクターにご相談されることをおすすめします。
お問合せは
総合受付 050-5577-5721
または各スタジオまで
予約システム関連
- Q.「会員ですが、レッスン予約方法がわかりません。」
- A.ご入会時にお渡しした「お客様ID(数字8桁)」「初期パスワード」をご用意ください。パソコン・スマートフォンのトップページ上部「ログイン」から、ログインしていただくと「マイページ」に移動します。「カレンダーからレッスンを探す」を押し、レッスンを選択。画面に従ってご予約が可能です。パスワードはログイン後、マイページから変更が可能です。
- Q.「会員ですが、レッスンのキャンセル方法は?」
- A.「マイページ」からキャンセルが可能です。「お客様ID(数字8桁)」「パスワード」をご用意ください。パソコン・スマートフォンのトップページ上部「ログイン」から、ログインしていただくと「マイページ」に移動します。「マイページ」真ん中あたりに、現在予約されているレッスン名・日時等が表示されています。キャンセルしたい該当のレッスンを押し、案内に従ってキャンセル手続きをお願いします。
- Q.「パスワードがわからなくなってしまいました。どうやったら確認できますか?」
- A.大変お手数ですが、各スタジオ受付、お電話、またはピラティススタイル総合受付050-5577-5723までご連絡ください。パスワードをこちらで初期に戻させていただき、その後、ご自身で「マイページ」より変更していただくことになります。
- Q.「予約完了メールが届かないのですが」
- A.ご利用されているプロバイダの通信状況やインターネット諸事情等によりメール配信の遅延や届かないなどの場合もございます。PCや携帯電話でメールのドメイン指定受信を設定している方は「@pilatesstyle.jp」を追加して下さい。メールアドレスは入力間違いの無いよう十分お気をつけ下さい。
- Q.「ログイン、予約、キャンセルができません。」
- A.お気に入り(ブックマーク)からアクセスされる場合、うまくアクセスできない場合があります。その際は https://www.pilatesstyle.jp/member/にアクセスして頂けますようお願いします。 ※一部の機種においてご利用になれない場合がございます。ご了承ください。 ※表示がうまくできない場合は、「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」を削除していただく事で解消される場合がございますので、お試しください。 ご利用になれない場合には、直接スタジオまでお電話いただくか、PCでのご予約をお願いいたします。
- Q.「ドメイン設定を教えてください。」
- A.迷惑メール防止のため、PC・携帯電話のメール設定でドメイン指定受信設定をされている場合は、指定メールアドレスに「@pilatesstyle.jp」を追加設定してください。こちら設定をしないとご予約いただいた内容の確認メールが届きません。なお、ドメイン指定受信の設定をしてない方は、追加の必要はございません。
休会・退会について
- Q.「休会したいのですが、可能でしょうか。その場合の必要な持ち物を教えてください。」
- A.毎月25日締めのご案内とさせていただいており、お手続きの翌々月1日から適用となります。
「入会金無料キャンペーン」を利用してご入会いただいた会員様が入会4か月以内に休会される場合には、
休会事務手数料として3,000円(税抜)を頂戴致します。「入会金無料キャンペーン」を利用されなかった方や退会当日以降に入会された方は入会金を頂くので4か月以内に休会されても休会事務手数料は頂戴致しません。
お手続きの際は印鑑と会員証をお持ちください。お手続きは原則、登録スタジオにご来店をお願いしております。
お問合せは
総合受付 050-5577-5723
または各スタジオまで
- Q.「退会したいのですが、可能でしょうか。その場合の必要な持ち物を教えてください。」
- A.毎月25日締めのご案内とさせていただいており、お手続きの翌々月1日から適用となります。
『入会金無料キャンペーン』のご利用で入会された会員様には、キャンペーン特典ご利用の前提条件として、 4ヵ月の継続契約期間を設けております。
病気や妊娠等のやむを得ない事情以外の理由により入会月より 4ヵ月以内に退会を申し出される会員様には、自動的に『入会キャンペーン』の特典適用が取り消されます ので、入会金 ※ を頂戴致します。
お手続きの際は印鑑と会員証をお持ちください。お手続きは原則、登録スタジオにご来店をお願いしております。
※ グレード1のスタジオで入会された会員様にあっては、入会金は30,000円(税抜)、グレード2及びグレード3の スタジオで入会された会員様にあっては、入会金は20,000円(税抜)となります。
お問合せは
総合受付 050-5577-5723
または各スタジオまで