- 世界最大級ピラティス専門スタジオチェーン「ピラティススタイル」 >>
- インストラクター >>
Instructor
インストラクター
ピラティススタイルのインストラクターは現在200名以上。
それぞれの資格を活かしたレッスンを行っています。
ピラティススタイルのインストラクターはすべて、厳しいピラティス指導者育成プログラムを修了しております。
資格コース修了後も、海外講師を招いてのワークショップによるスキルアップや厳しい自己練習や自己学習を要求されており、常にスキルアップに努めております。
- Instructor
-
Kenichi
◆紹介文◆
フィットネスクラブ10年、パーソナルトレーニングスタジオ5年の勤務を経て2013年独立し、ピラティスをベースとしたパーソナルトレーニングとスタジオグループレッスンを軸に、企業向けエクササイズ教室の活動もしております。
4年前、それまで筋トレ一筋のトレーナーでしたが、PHIピラティスとの出会いによって指導の幅が広がり、自身もピラティスによる体の変化を実感した事から、多くの方にピラティスの良さを伝えていきたいと思うようになりました。
PHIピラティスで学んだ「運動学習~理想的な姿勢を学び、理想的な身体の動きを学び、一生の動きとして身体に見につかせる事~」をテーマとして、身体を「本来あるべき姿」に戻していくピラティスをご案内いたします。
プライベートレッスンでは、ピラティス以外の様々なトレーニングメソッドも織り交ぜ、お客様一人一人のお身体、目的に合わせた適切な手段を用いて、ただ「ピラティスが上手くなる為の」トレーニングではなく、日常生活に落とし込める体の使い方をご案内しております。
猫背による首や肩のコリ、反り腰、骨盤の歪み、O脚、外反母趾や偏平足などの「脚」や「足」にお悩みの方、是非ご相談下さい。
◆資格◆
・PHIピラティス認定 マットⅠ&Ⅱインストラクター
・PHIピラティス認定 プロップス・バレル・チェアインストラクター
・BESJ認定 ピラティスマシンインストラクター
・EBFA認定 ベアフットトレーニングスペシャリスト
・NESTA認定 パーソナルフィットネストレーナー
・NESTA認定 フィットネスニュートリションスペシャリスト
・日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
・日本介護予防協会 介護予防指導士
・赤十字救急法救急員
・PRI基礎コース~マイオキネマティックリストレーション~修了